2013年4月29日月曜日

パークシティ新川崎の木 ユズリハ


ユズリハ
ユズリハ(楪、交譲木または譲葉、学名:Daphniphyllum macropodum
ユズリハ科ユズリハ属の常緑高木古名はユズルハ。
花の形態がトウダイグサ科に似るので古くはトウダイグサ科に含められたが、心皮が2個(トウダイグサ科は3個)などの違いから独立のユズリハ科(Daphniphyllaceae)とされた。APG分類体系ではユキノシタ目に入れられている。雌雄異株。高さは10mほど。葉は長さ20cmほどで枝先にらせん状につく。には花被がなく、葉腋から総状花序を出す。
ユズリハの名は、春に枝先に若が出たあと、前年の葉がそれに譲るように落葉することから。その様子を、親が子を育てて家が代々続いていくように見立てて縁起物とされ、正月の飾りや庭木に使われる。
クマリン系アルカロイドのダフニクマリンを含み、中毒の原因となる。

ウィキペディアより